ロレックスの種類
ブランド時計の中でも高い人気を誇るロレックス。
一口にロレックスと言っても、スポーツモデルやメンズモデル、レディースモデルなど、様々な種類を展開しています。
今回は、そんなロレックスの種類について特徴や魅力を解説していきます。
- スポーツモデル
- 【 デイトナDaytona 】-ロレックス唯一のクロノグラフ
- 【 エクスプローラーⅡExplorerⅡ 】-エクスプローラーI の上位機種
- 【 GMTマスターⅡGMT-MasterⅡ 】-ロレックス唯一のパイロットウォッチ
- 【 ミルガウスMilgauss 】-耐磁性に特化したモデル
- 【 サブマリーナ―Submariner 】-1953年誕生の世界初のダイバーズウォッチ
- 【 シードゥエラーSea-Dweller 】-サブマリーナーの上位機種プロスペック ダイバーズ
- 【 ヨットマスターYacht-Master 】-ヨットでリゾートを楽しむセレブ対象の高級ライン
- 【 ヨットマスターⅡYacht-MasterⅡ 】-本格的なヨットレースに対応したスポーツモデル
- メンズモデル
- 【 デイトジャストDatejust 】-圧倒的な知名度を誇るスタンダードモデル
- 【 デイトジャストⅡDatejustⅡ 】-デイトジャストのケースサイズアップされたモデル
- 【 OY.PP.DATE 】-オイスターパーペチュアルデイト
- 【 OY.PP. 】-ロレックスの原点を現在に伝えるオイスターパーペチュアル
- 【 エアキングAirKing 】-ロレックス入門モデル
- 【 デイデイトDay Date 】-ロレックスの最高峰モデル
- 【 デイデイトⅡDay DateⅡ 】-デイデイトのサイズアップモデル
- 【 スカイドゥエラーSky Dweller】-アラビアインデックスとローマンインデックス
- 【 チェリーニCellini 】-唯一の手巻きムーブメント搭載モデル
- ボーイズモデル
- レディースモデル
- まとめ
スポーツモデル
ロレックスの中でも特に人気が高いスポーツモデル。
ダイビング・レーシング・ヨッティングなど、あらゆるスポーツのシーンで使用されることを想定した高い性能が魅力です。
そのハイクオリティなデザインは、ビジネスのシーンでも重宝され、資産価値としてもトップクラスの魅力を誇ります。
【 デイトナDaytona 】-ロレックス唯一のクロノグラフ
発売当初からシンプルデザインを特徴としているエクスプローラーIは、そのシンプルでどのようなシーンでも着用が可能なため、幅広いユーザーから高い支持を得ています。
特に1963年~1988年製造のRef.1016はアンティーク エクスプローラーIの傑作とされ、現在も実用時計としてとても人気があります。
【 エクスプローラーⅡExplorerⅡ 】-エクスプローラーI の上位機種
24時間表示のアドベンチャーウォッチへ開発され、次世代より別時間帯を同時に表示できるGMT機構を搭載。
スマートデザインに変更されたことから特にビジネスツールとして人気があります。
【 GMTマスターⅡGMT-MasterⅡ 】-ロレックス唯一のパイロットウォッチ
パン・アメリカン航空の国際線パイロットのために開発されたGMTマスターは、異なる場所の時刻を把握できる機能を備えたパイロットウォッチです。
GMTマスターI(1999年廃盤)は、異なる2つの時刻を把握する機能があり、GMTマスターIIは、最大3つのタイムゾーンを把握することができます。
GMTマスターは、旧型、ヴィンテージモデルともに再注目され、鮮やかなカラーの2トーンベゼルの人気が特に高いです。
【 ミルガウスMilgauss 】-耐磁性に特化したモデル
当初の開発がユーザーのニーズにマッチしなかったために2世代で廃盤になりましたが、生産終了から約20年後の2007年、イナズマ針を備え復活しました。
中でもブラックとホワイトダイヤルの他に記念モデルもラインナップされ、ロレックス唯一のグリーンサファイア風防を採用したアニバーサリーモデルは強い人気を誇っています。
2世代モデルまでは、市場流通量が非常に少ないため、現在、コレクターズアイテムとして市場価格が高騰しています。
特にイナズマ針搭載のファーストモデルは国内だけでなく、イタリアを中心とするヨーロッパやアメリカでも人気が大変高く、1500万円オーバーという相場まで高騰したことも。
【 サブマリーナ―Submariner 】-1953年誕生の世界初のダイバーズウォッチ
ダイバーズウォッチの代名詞的なモデル。
スポーツ ロレックスの中でも上位のセールスを誇るロレックスを代表する人気モデルです。
種類が豊富でヴィンテージ ロレックスの中でも希少性の高いモデルが多くコレクターズアイテムとなっています。
【 シードゥエラーSea-Dweller 】-サブマリーナーの上位機種プロスペック ダイバーズ
立体エンボス加工された独特のベゼルデザインが採用され、ステンレス素材のみのモデルはありません。
船上での使用を目的とし、防水性能は100mとなっています。
【 ヨットマスターYacht-Master 】-ヨットでリゾートを楽しむセレブ対象の高級ライン
Sea-Dweller-海の居住者とネーミングされたプロダイバーのためのツール。
飽和潜水時に自動でヘリウムガスを排出する特殊機構ヘリウムガスエスケープバルブがケースサイドに装備されています。
赤シード、レイル文字盤、COMEXなどのレアヴィンテージは高値で取り引きされています。
ヨットマスターシリーズは、スポーツモデルで唯一3サイズ(メンズ・ボーイズ・レディース)展開となっているため、ペアウォッチとしても人気を集めています。
中でもステンレスとプラチナのコンビモデル「ロレジウム」が人気です。
【 ヨットマスターⅡYacht-MasterⅡ 】-本格的なヨットレースに対応したスポーツモデル
ヨットレース用にレガッタクロノグラフ機構を備えた44mm径の大型ケース、複雑なムーブメントが搭載され、リングコマンドベゼル ムーブメントと連動したベゼルが備えられています。
2007年高性能・高級素材の高額モデルだった18KYGと18KWGモデルが発表され、2011年スポーツモデルでは初の18KPGとステンレスのコンビモデルを発表。
2013年にはステンレスモデルが追加されました。
メンズモデル
ビジネスの場でも着けられるようにデザインされたシンプルでスタンダードなモデルと、パーティー向けに金やプラチナ素材を取り入れた華やかなドレスモデルが展開されています。
【 デイトジャストDatejust 】-圧倒的な知名度を誇るスタンダードモデル
1945年オイスターケース、パーペチュアル機構、世界初のデイト表示を備えた画期的な腕時計として登場。
1955年、瞬時にデイト表示が切り替わるデイトジャスト機構を搭載しています。
他のモデルと比べ、ダイヤル、素材、サイズのバリエーションが数多く、両方向の回転ベゼルを搭載のサンダーバードやターノグラフも存在します。
また、サイズ展開もレディース、ボーイズとあり、ペアウォッチや個性的なモデルとしても愛用者が多く、ロレックスの中で所有率が最も高いモデルです。
【 デイトジャストⅡDatejustⅡ 】-デイトジャストのケースサイズアップされたモデル
デイトジャストのケース径36mmから41mmへとサイズアップされたモデル。
デイトジャストのエレガントなデザインとスポーツモデルをもしのぐ存在感と耐久性により高い人気を維持しています。
耐磁性・耐衝撃性に優れる新型ムーブメントを搭載しているため、あらゆる使用環境において心強いツールとなっています。
【 OY.PP.DATE 】-オイスターパーペチュアルデイト
オイスターパーペチュアルとは防水・防塵ケースの自動巻き時計。
ロレックス発明のオイスターケースとパーペチュアルを搭載しています。
プロフェッショナル用モデル、エクスプローラー、サブマリーナー、ミルガウスなどの基本となるモデルです。
【 OY.PP. 】-ロレックスの原点を現在に伝えるオイスターパーペチュアル
ロレックス発明のオイスターケースとパーペチュアルを搭載。
OY.PP.DATE同様、プロフェッショナル用モデル、エクスプローラー、サブマリーナー、ミルガウスなどの基本となるモデルです。
【 エアキングAirKing 】-ロレックス入門モデル
デイト表示が無く操作がシンプル、ロレックスの中で比較的低価格で展開されているため、入門モデルと言われる場合があります。
当初ロレックスのモデル名の他にペットネームと呼ばれる愛称があり、Air Kingはその最古のペットネームです。
モデルヴァリエーションが多く、モデルチェンジを繰り返しながらも価格に大きな変動はありません。
2014年より全てのダイヤルからAir-kingロゴが消え、エアキングシリーズが実質的に生産終了となりました。
【 デイデイトDay Date 】-ロレックスの最高峰モデル
1956年誕生のロレックスの最高峰モデル、デイデイト。
アメリカ大統領アイゼンハワー氏に送られた事からプレジデントブレスと呼ばれています。
デイデイトはステンレスモデルが存在せず、
・プラチナ
・ホワイトゴールド
・イエローゴールド
・ピンクゴールド
上記4つの素材のみが使用されるハイクラスモデルです。
12時位置には特徴的な曜日表記があり、26ヶ国言語が選択可能となっています。
リューズの形状はプラチナモデルはドットが1つ、その他モデルはドットが2つと、デイデイトのみの特別な仕様となっています。
また様々なバリエーションが存在するのも特徴です。
【 デイデイトⅡDay DateⅡ 】-デイデイトのサイズアップモデル
2008年誕生のデイデイトIIもデイデイト同様、イエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールド、プラチナの4つの素材のみを使用したハイクラスモデルです。
ステンレスモデルは存在しません。
ケースサイズ41mmはデイデイト36mmと比べるとかなり大きく、ゴールド・プラチナの使用量も多くなる事から、重量感、存在感が増しています。
【 スカイドゥエラーSky Dweller】-アラビアインデックスとローマンインデックス
アラビアインデックスとローマンインデックスの2パターンから選べるようになり、ダイアルカラーや月表示マーカーのカラーなども変わりました。
【 チェリーニCellini 】-唯一の手巻きムーブメント搭載モデル
ロレックスのドレスウォッチモデル、素材にプラチナを使用したラグジュアリーモデルです。
2針、スモールセコンドというドレスウォッチらしいフェイスと、ケースはノンオイスター、非防水が特徴です。
ボーイズモデル
ボーイズモデルとは、メンズモデルとレディースモデルの中間に位置する約30~38mm程度のサイズのモデルです。
小ぶりな腕時計を使いたい男性やレディースサイズでは物足りない女性など、男女両方から指示されています。
【 デイトジャストDatejust 】-大きめサイズを好む女性から絶大な支持
デイトジャスト・ボーイズモデルのケースは、レディースサイズより5mm大きい31mm径。
エレガントかつクラシカルなデザインは、あらゆるシーンにフィットし、少し大き目のケースが女性の腕をより一層引き立ててくれます。
【 OY.PP. 】-ロレックスの原点を現在に伝えるオイスターパーペチュアル
オイスターパーペチュアルとは、防水・防塵ケースの自動巻き時計。
ロレックス発明のオイスターケースとパーペチュアルを搭載しています。
プロフェッショナル用モデル、エクスプローラー、サブマリーナー、ミルガウスなどの
基本となるモデルです。
【 ヨットマスターYacht-Master 】-ヨットでリゾートを楽しむセレブ対象の高級ライン
立体エンボス加工された独特のベゼルデザインが採用され、ステンレス素材のみのモデルはありません。
船上での使用を目的とし、防水性能は100mとなっています。
ヨットマスターシリーズは、スポーツモデルで唯一3サイズ(メンズ・ボーイズ・レディース)展開となっているため、ペアウォッチとしても人気が高いです。
中でもステンレスとプラチナのコンビモデル「ロレジウム」が厚く支持されています。
【 OY.PP. 】-ロレックスの原点を現在に伝えるオイスターパーペチュアル
ロレックス発明のオイスターケースとパーペチュアルを搭載。
プロフェッショナル用モデル、エクスプローラー、サブマリーナー、ミルガウスなどの基本となるモデルです。
レディースモデル
女性向けにつくられた最も小ぶりなロレックスの腕時計モデルです。
男性モデルと変わらない機能性を維持しながら、女性らしい上品で優雅なデザインが特徴です。
【 デイトジャストDatejust 】-レディースモデルの中で圧倒的な人気
ステンレス・コンビ、ゴールド、プラチナ素材のほかに、ダイヤルやインデックスなどもスタイルに合わせて選べます。
【 OY.PP. 】-ロレックスの原点を現在に伝えるモデル
ロレックスの大発明オイスターケースとパーペチュアルを搭載。
後のエクスプローラー、サブマリーナー、ミルガウスなどプロフェッショナル用モデルの基本となるモデルです。
まとめ
高い品質と洗練されたデザインから、老若男女問わず支持されているロレックス。
そんなロレックスは中古でも高く評価されています。
もしもお手持ちのロレックスの売却を考えている場合は、ぜひこちら買取本舗までご相談ください。
プロが丁寧に査定をいたします。
この記事は参考になりましたか?