【重要なお知らせ】[2024年11月1日(金)新規OPEN!]こちら買取本舗 岐阜長良店

ケイトスペードの歴史

財布やバックで有名なブランド「ケイトスペード」。最近では、スターバックスとコラボ商品を発売したのが、記憶に新しいのではないでしょうか。

シンプルなデザイン性と使いやすさで、使う女性を選ばないと人気のブランドです。

今回は、そんなケイトスペードの歴史を紹介します。

創業

ケイトスペードは、1993年にキャサリン・ノエル・プロスナンと、後の夫アンディ・スペードが設立したバッグのブランドです。

創業者であるキャサリン・ノエル・プロスナンは、アメリカのカンザスで産まれます。

もともと、彼女はアリゾナ州立大学でジャーナリズムを学び、大学を卒業後は雑誌「マドモアゼル」でアクセサリー担当の編集として働いていました。

彼女自身バッグが好きで、日頃からバッグにこだわりが強く、理想のバッグを求めていたのです。

当時は、まだ恋人だったアン ディ・スペードに理想のバッグの話をすると、「だったら、自分でバッグのブランドを立ち上げてみたら」と提案されます。

彼の提案をきっかけに、キャサリンは編集者を辞め、理想のバッグづくりをはじめ、わずか2年で「ケイトスペード」というブランドを立ち上げました。

提案をしたアンディも紳士服の販売員を辞め、キャサリンを支えて後に夫となります。

ケイトスペードの由来は、キャサリンの愛称「ケイト」とアンディ・スペードの「スペード」からとりました。

瞬く間に広がったケイトスペードの人気

1991年に「マドモアゼル」を退社後2年で準備したバッグは、シンプルな見た目なのに、女性の心を鷲掴みにする色やギミック、実用性の高さから、すぐに注目を集めました。

バッグのことが本当に好きだったケイトは 、女性が本当に求めていたバッグをわかっていたのです。

数多くの賞を受賞した「ケイトスペード」。1996年には、CFDAのアクセサリー部門新人賞を、そして2年後にはその年のベストデザイナー賞を受賞しました。

より身近な存在になっていくケイトスペード

バッグのブランドとして設立したケイトスペードですが、今日ではバッグ以外の部門も繁栄しています。

1993年設立したケイトスペードは、1998年に鉛筆や消しゴムなどの文房具ラインを加えてます。

さらに、1999年にシューズ、2001年にはアウトウェアとブランドを成長させました。

現在では、2004年に展開したケイトスペードホームにより食器やインテリア雑貨も手掛けています。

ケイトスペードブランドは、より身近なブランドへと成長を続けています。

日本でのケイトスペード

ケイトスペードが日本で販売されたのは、1996年サンエー・インターナショナルによってです。

その後2009年には、正規輸入・販売を行うケイト・スペードジャパンが設立し、2012年には、サンエー・インターナショナルはケイトスペードの子会社になりました。

現在の店舗は、全国の百貨店や駅ビル・ショッピングセンターやアウトレットにも出店しています。

2021年はケイトスペードが日本に来て25周年だったため、渋谷で大きなイベントがあり、にぎわいました。

ケイトスペードの男性版ブランドがある?

あなたは、ジャックスペードというブランドを知っていますか。

実は、1996年にケイトの夫アンディもブランドを立ち上げています。

実用的でスタイリッシュなバッグを作ることをポリシーとしているファッションブランドです。

シンプルな作りなのに、実用的で丈夫なバッグは、仕事用として働く男性の支持を集めています。

まとめ

バッグ好きな女性の理想的なバッグが欲しいと言う欲求から、立ち上げられたケイトスペードです。

いまでは、バッグ以外にも財布や小物インテリアまで扱う身近なブランドになっています。

ケイトスペードの魅力は、シンプルなデザインなのに魅力的な色使いと実用性です。

日本に上陸して25年が経った現在でもその人気は衰えません。これからの繁栄からも目を離すことができないブランドです。

ブランドの買取は高価買取専門店こちら買取本舗へ

ケイトスペードの歴史についてお話をしましたがいかがでしたでしょうか。

こちら買取本舗ではブランド品を高価買取しております。

大切に使っているからこそ、価値が気になる…そんなブランド小物は高価買取のこちら買取本舗までお持ちください。

関連記事はこちら

よくあるご質問 Q&A

  • 地元の方を採用しているので、気軽に世間話ができる、敷居の低いお店です。
    安心してお買取の相談にいらしていただけます。エコ・慈善活動にも取り組んでおり、売上の一部はアフリカの子供たちの支援団体へ寄付させていただいております。

  • お買取りしましたお品物をリサイクル商品としてまた販売するだけではなく、壊れた貴金属は一度溶かし、不純物を取り除いてまた新しく貴金属として生まれ変わらせることができるのです。
    ですから、欠損している貴金属も喜んでお買取りしております。

  • はい、もちろん可能です。
    必ずお売りくださる必要はございません。
    今お持ちの貴金属類の価値がお知りになりたい、という方も是非お越しください。
    その場で査定・結果のご連絡をいたします。
    お品物はそのままお持ち帰りください。
    査定料も、もちろんいただきません。
    (切手のみ査定にお時間がかかってしまう為、ご対応できません。ご了承ください。)

  • 手数料は無料です。
    お見積りだけのご依頼も承っております。
    お見積りも、もちろん無料です。

  • 法律で定められているため、必ず身分証明をご提示していただいております。
    お忘れの場合は、ご対応出来ない場合がございますので、必ずお持ちくださいますようお願いいたします。
    身分証明は古物営業法で定められた署名文書及び身分確認書類として使用いたします。
    その他の目的には一切使用いたしません。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

  • 身分証明書は、運転免許証や保険証、パスポート、住民票・住民基本台帳カード(写真付のものに限る)のいずれかをお持ちください。
    住民票につきましてはコピーは不可となり、また発行から3ヶ月以内のもののみとさせていただきます。
    社員証・公共料金の明細書などは不可となりますのでご了承ください。