ソブリン金貨・セントジョージ竜退治を手掛けた人物!ベネデット・ピストルッチの半生と金貨

19世紀前期にイギリスで発行されたソブリン金貨、表面は歴代国王の肖像ですが、裏面は竜と闘うセントジョージか王冠を載せた紋様が描かれた盾のデザインでした。
今も尚1ポンドソブリン金貨の裏側に使用されているセントジョージの竜退治のデザイン。
こちらの鋳型デザインを手掛けた英国王立造幣局コイン彫刻師ベネデット・ピストルッチはどのような人物だったのでしょうか?
彼が残した名作と半生をご紹介いたします。

実はイタリアの生まれ!ベネデット・ピストルッチ

コインコレクターの中ではベネデット・ピストルッチは有名な存在ですが、広く一般的に知られている人物というわけではありません。
ベネデット・ピストルッチとはどのような人物なのか、またベネデット・ピストルッチがコインの歴史の中でどのような功績を残してきたのかを知ることができれば、コインとその価値についても知ることができます。
ここでは、ベネデット・ピストルッチについてご紹介します。

最初はカメオ彫刻師だった!ベネデット・ピストルッチ

ベネデット・ピストルッチはコインに描かれているのではなく、コインを制作する側の人間です。彼がコインコレクターの中でも知られた存在であるのは、ベネデット・ピストルッチが生み出した数多くのコインが美しく価値があることも一つの理由です。

ですが、イタリア人でありながら、イギリス王立造幣局で活躍した彫刻師であったこともその理由として挙げられます。ベネデット・ピストルッチは1784年にイタリアのローマにおいて、高等裁判所に勤める裁判官の子どもとして誕生しました。

もともとコインの彫刻師を目指していたわけではなく、当初はカメオ彫刻師として活躍し、イタリアでは有名な人物でした。カメオとは、大型巻貝に彫刻を施したものです。

イヤルミントでは英国国王の記念メダルを中心に手掛ける

ベネデット・ピストルッチは彼が活躍した様々な場所において多くの功績を残し、高い評価を得ている彫刻師です。

ベネデット・ピストルッチが最初に名を馳せることになったのはカメオ彫刻師としてでした。その作品が高く評価されたのは高価取引されただけでなく、ベネデット・ピストルッチの才能に嫉妬した同僚が彼の腹を刺したという話があるほどでした。

イタリアローマに生まれ、カメオ彫刻師として活躍をしていたピストルッチでしたが、ワーテルローの戦い後1815年にイギリスに渡り、イギリス王立造幣局(ロイヤルミント)に招集されたました。ロイヤルミントで手掛けた作品が当時のイギリスの君主であるジョージ3世とジョージ4世の記念メダルのデザインであったことも、彼の才能が高く評価されていることに関係しています。

ページトップに戻る

どんなコインを手掛けたの?ピストルッチが鋳型デザインをしたコインの特徴

ベネデット・ピストルッチはイギリス王立造幣局でのデザインの仕事をはじめ、王族や貴族のメダルなど数多くのデザインを手掛けています。ここでは、彼の手掛けたコインの特徴や有名コインについてご紹介します。

ソブリン金貨の代表的デザイン・セントジョージの竜退治

ベネデット・ピストルッチのデザインしたコインの一つが、ソブリン金貨です。
ソブリン金貨とはイギリスの1ポンド金貨の名称で、ソベリン金貨とも呼ばれています。
イギリスでは1816年から金本位制が採用されており、1917年まで流通していました。1974年からは地金型金貨として発行されており、1ポンドの法貨ではありますが額面金額の表示はありません。

なお、ソブリンとは君主のことであり、1489年に発行された金貨に当時の君主であるヘンリー7世の肖像が大きく描かれていたことが関係してこの名称で呼ばれることになりました。
ベネデット・ピストルッチはイギリス王立造幣局に招集された後にソブリン金貨のデザインを担当しています。

このことはコインコレクターの中では広く知られていることであり、かつ高く評価されています。ベネデット・ピストルッチが手掛けたソブリン金貨の中でも特に有名なのが「セントジョージの竜退治」と呼ばれるコインで、ジョージ3世とジョージ4世の時代に作成されたコインです。
ベネデット・ピストルッチのソブリン金貨デザインは評価が高く、そのデザインはソブリン金貨の代表とも言われ、200年以上経った今でもデザインに採用されることがあり、長くイギリスで愛されています。

専門サイトでチェック!ソブリン金貨の買取価格はこちら

記念メダルが中心だったセントジョージ、そのわけは?

ベネデット・ピストルッチは、ソブリン金貨以外にも記念コインやメダルのデザインを手掛けており、それらも高い評価を得ています。
ベネデット・ピストルッチは前述の通り国籍の関係から出世することができず、イギリス王立造幣局の中では評価は高い一方で弱い立場にありました。

1823年に理解者である造幣局長が退任したことはより一層その状況を悪化させてしまいます。これらのこともあり、通貨のデザインはイギリス人で評価の高いウィリアム・ワイオンが、記念コインのデザインはベネデット・ピストルッチが手掛けることが中心となりました。
また、ベネデット・ピストルッチは他者のデザインを模倣する仕事も断っています。

そのようにして仕事が減っていったベネデット・ピストルッチは、貴族や王族に依頼されたメダルの作成が主な仕事となりました。
代表作はいくつかあり、思うように社会的地位を得ることができない中であっても、自身の才能を活かした数多くのデザインを手がけた彫刻師がベネデット・ピストルッチです。

ページトップに戻る

コインコレクターには特にこれが人気?ベネデット・ピストルッチの手掛けたコイン

ベネデット・ピストルッチの数あるコインの中でも、コインコレクターに人気が高い代表的なコインをご紹介します。

1817年に発表されたソブリン金貨のデザインで現代でも愛され続ける『セントジョージの竜退治』。トルコのカッパドキアでキリスト教の聖人 聖ゲオルギオスが人々を困らせる巨大なドラゴンを退治する伝説はラファエロなど数多くの画家や建築、彫刻家によって作品化されている。

ソブリン金貨の代表的なレリーフとして知られているデザインで、セントジョージの竜退治が描かれている面にはベネデット・ピストルッチのイニシャルである「B.P」が刻まれています。
ジョージ3世の時代からエリザベス女王の時代まで長く歴史をつむぐコインです。
ソブリン金貨の裏面は他に王冠をかぶった紋章の描かれた楯のデザインもありました。

記念メダルの代表としては、ワーテルローの戦いの記念メダルが知られています。Waterloo Medaと言われるこちらのメダルはおよそ30年をかけて作成された大作です。

ヴィクトリア女王やジョージ4世の戴冠式記念メダルも手掛けています。
表面は肖像画モチーフですが、メダルの裏側は(連合国の国を表現した)女神達から冠をいただくイギリス国王の姿が描かれています。
この女神たちから冠をいただくデザインは細やかな描写で緻密に表現されており、彫刻の随所にPistrucci Benedettoの巧みなイタリアの手法と洗練されたデザイン性がうかがえます。

メダル・コイン以外にも作成しており、代表作があります。中でも、ウィリアム王の相続人である甥やヴィクトリア女王のカメオなどは代表作です。

ページトップに戻る

イギリス金貨買取は価値の分かる高価買取専門店こちら買取本舗へ

英国造幣局メダル彫刻家ベネデット・ピストルッチについてお話をしましたが如何でしたでしょうか?

ソブリン金貨の聖ジョージ竜退治を手掛けた彫刻家のピストルッチ。200年以上も繰り返し使われるデザイン。名作を世に残しながら、同時期に活躍したウィリアム・ワイオンと比べると世界的な知名度はそれほど高くありません。

ピストルッチはイタリアの彫刻手法を取り入れながら英国造幣局のアンティークコインやメダルを作成しつづけました。イタリア国籍であることからロイヤルミント主任彫刻師でいることはかないませんでした。

英国の手法をそのまま用いず自分のイタリア式の彫刻技法を貫いたPistrucci Benedetto。

一般的に有名な流通用の金貨よりメダルなどのデザインを手掛けることが多くなり、芸術性の大変高いコインを生み出しながらもイギリスコイン彫刻家として派手に名声を称えられるということはありませんでした。

しかしながら従来の伝統的なイギリスのコイン彫刻にイタリアの技法を加えることによってイギリスや世界史に残るコインを生み出したベネデット・ピストルッチ。こんにちもそのデザイン性は現存するイギリスコインとともに高く世に評価されています。

イギリス金貨は他にも続々買取中!買取一覧にない金貨もお買取りいたします。

気になるイギリス金貨の価格はこちらからお探しください。

専門サイトでチェック!イギリス金貨買取価格はこちら!

サイトに掲載のないコインもお買取りします!金貨や古銭の値段はいくらになる?価格だけまず知りたい。そのような場合はフリーダイヤルか無料メール査定をご利用ください。

メールフォームで無料査定

LINEで無料査定

ページトップに戻る

記念硬貨や金貨、古銭などの貨幣・古紙幣の買い取りは、こちら買取本舗の貨幣買取専門サイトの金貨買取本舗でも同じサービスをご利用いただけます。金貨買取本舗では基本買取額の掲載も行っております。

金貨買取本舗

金貨買取本舗で価格をチェック

記念硬貨・金貨の買取品目一覧