【重要なお知らせ】[2024年11月1日(金)新規OPEN!]こちら買取本舗 岐阜長良店

アメリカンイーグル金貨に関する豆知識

地金型金貨は世界各地で毎年発行されており、発行国が品質・品位を保証している金貨であることから資産として保有される方が多くいらっしゃると思います。

そんな地金型金貨のうち、今回はアメリカのイーグル金貨をご紹介します。

イーグル金貨の外観と種類

イーグル金貨の品位はK22(22金、916/1000)なので、純金製とまではいきません。

質量別では1oz、1/2oz、1/4oz、1/10ozの4種類があり、金貨表面にはアメリカの国鳥である白頭鷲、金貨裏面には自由の女神の立像がレリーフされている、まさにアメリカならではのデザインです。

イーグル金貨という呼び名はアメリカ合衆国の国鳥である白頭鷲(ハクトウワシ)から付いたものです。

地金型金貨の品位

地金型金貨の主流はK24の純金製の金貨ですが、イーグル金貨は22金です。

金は純度が高いほど柔らかい金属となります。銀や銅との合金とすることによって、このイーグル金貨は耐磨耗性を得ていることになります。

種類はそれぞれ純金量1,1/2,1/4,1/10トロイオンスの4種、額面はそれぞれ50,25,10,5ドルとなっております。

また加工(鏡面加工)された収集用のプルーフも発行されています。



他のK22の地金型金貨としては南アフリカのクルーガーランド金貨や英国ブリタニア金貨があります。

やはり、K24(純度99.99%)であるメイプルリーフ金貨やウィーン金貨ハーモニーよりは金の品位・質量の点から価値が下がりますが、信頼性は高い金貨く、どちらも地金型金貨として流通量の多い人気の高い金貨です。

イーグル金貨以外のアメリカの地金型貨幣

1986年よりイーグル銀貨(品位99.9%)が発行、1997年よりイーグルプラチナコイン(品位99.95%)が発行、2006年より他国の地金型金貨と同様に金品位99.99%の純金製であるバッファロー金貨が発行を開始されています。

どちらの貨幣も法定通貨であるため資産としても、また売却の際も安心です。



こちら買取本舗ではイーグル金貨のお買取りも行っております。

当日の買取価格は無料査定やフリーダイヤルにてお問い合わせください。相対見積もりも歓迎です!

関連記事はこちら

よくあるご質問 Q&A

  • 地元の方を採用しているので、気軽に世間話ができる、敷居の低いお店です。
    安心してお買取の相談にいらしていただけます。エコ・慈善活動にも取り組んでおり、売上の一部はアフリカの子供たちの支援団体へ寄付させていただいております。

  • お買取りしましたお品物をリサイクル商品としてまた販売するだけではなく、壊れた貴金属は一度溶かし、不純物を取り除いてまた新しく貴金属として生まれ変わらせることができるのです。
    ですから、欠損している貴金属も喜んでお買取りしております。

  • はい、もちろん可能です。
    必ずお売りくださる必要はございません。
    今お持ちの貴金属類の価値がお知りになりたい、という方も是非お越しください。
    その場で査定・結果のご連絡をいたします。
    お品物はそのままお持ち帰りください。
    査定料も、もちろんいただきません。
    (切手のみ査定にお時間がかかってしまう為、ご対応できません。ご了承ください。)

  • 手数料は無料です。
    お見積りだけのご依頼も承っております。
    お見積りも、もちろん無料です。

  • 法律で定められているため、必ず身分証明をご提示していただいております。
    お忘れの場合は、ご対応出来ない場合がございますので、必ずお持ちくださいますようお願いいたします。
    身分証明は古物営業法で定められた署名文書及び身分確認書類として使用いたします。
    その他の目的には一切使用いたしません。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

  • 身分証明書は、運転免許証や保険証、パスポート、住民票・住民基本台帳カード(写真付のものに限る)のいずれかをお持ちください。
    住民票につきましてはコピーは不可となり、また発行から3ヶ月以内のもののみとさせていただきます。
    社員証・公共料金の明細書などは不可となりますのでご了承ください。