【重要なお知らせ】[2024年11月1日(金)新規OPEN!]こちら買取本舗 岐阜長良店

ハリーウィンストンの歴史について

ハリーウィンストンといえば、大胆にカットされたダイヤの装飾が有名なブランドです。

芸能人の婚約会見でよく目にする豪華な指輪として、印象的ではないでしょうか。

宝飾ジュエリーのイメージが強いですが、高級時計のブランドでもあります。そんなハイジュエリーブランドのハリーウィンストンを紹介します。

ハリーウィンストンの創業

ハリーウィンストンの始まりは、「ハリー・ウィンストン」が1920年にニューヨークの5番街に「プレミア・ダイヤモンド社」を設立したのがきっかけです。

プレミア・ダイヤモンド社は、オークションなどを利用して落札した商品をリメイクジュエリーとして販売していました。

このプレミア・ダイヤモンド社を閉じ、1932年に「ハリーウィンストン」を設立します。

ハリーウィンストンでは、リメイクジュエリーの他に自らのデザインを手掛けていました。

彼のデザインしたダイヤモンドは、「キングダイヤモンド」と呼ばれるほど高品質で人気があります。

時計の販売を開始するのは、1989年にハリーの息子ロナウドが会社を引き継いでからです。

ロナウドは今までの宝飾品に培った知識を活かし、ダイヤモンドが魅力の時計を販売します。

1978年に経営権を争い家族紛争が勃発

ハリーウィンストンには実は、ロナウドとブルースという2人の息子がいます。

ハリーウィンストンが亡くなったことで、どちらが経営権を得るかで10年間争いました。

その結果、最終的な経営権はロナウドが獲得します。

1988年に日本で初めての店舗が、銀座にオープンしました。

その1年後に時計事業を展開し、「時を刻む宝石」をテーマにした時計を販売します。

度重なる買収によりスウォッチグループに10億円で売却!

ハリーウィンストンは創業当初から一族経営でしたが、2004年にハリーウィンストンの51%の株をドミニオンが買収しました。

その2年後、100%買収されて「ハリー・ウィンストン・ダイヤモンド」と社名が変更されます。

2000年に時計事業を本格的に稼働し、2001年「ジャン・マルク・ヴィダレッシュ」と共同で「オーパスシリーズ」を展開することで急成長をしました。

2007年には高級時計のブランドとしてスイスのジュネーブに工場を展開するほどです。

順調にブランドが成長していったハリーウィンストンですが、2013年にスウォッチグループに装飾事業と時計事業の両方とも10億円で買収されます。

ホープダイヤモンドは呪いのダイヤモンド??

世界的に有名で歴史のあるダイヤモンドの1/3は、ハリー・ウィンストンの手に渡ったといわれています。

そのなかでも、とくに有名なのが「ホープダイヤモンド」です。映画タイタニックでローズが付けていたハート型のダイヤモンド「碧洋のハート」のモデルになっています。

ホープダイヤモンドは「呪いのダイヤモンド」と呼ばれ、持ち主が不幸になったというエピソードを多く持っている宝石です。

しかし、数多くのエピソードは、根拠がない都市伝説や宝石に価値を付ける「嘘」だったといわれています。

実際のホープダイヤモンドは、サイズが45.2カラットもある非常に価値が高い宝石です。

日頃、目にしている結婚指輪のダイヤは0.2~0.5カラットが一般的ですので、ホープダイヤモンドがどれだけ大きいか分かることでしょう。

ホープダイヤモンドは、現在の価値でいうと200億円、300億円ともいわれています。

スミソニアン博物館に所蔵されているので、興味がある人は、ぜひ訪れてみてください。

まとめ

ハリー・ウィンストンといえば、洗練された大胆なカットが施された大きなダイヤモンドが特徴です。

現在では、ハイジュエリーや高級時計で広く知られ、多くの芸能人が結婚会見でその美しいジュエリーを身につけているのを目にすることもあります。

女性にとって、憧れのブランドのひとつではないでしょうか。

ダイヤモンドについて語る際、ハリー・ウィンストンは欠かせない存在です。

こちら買取本舗ではブランド品を高価買取しております。

大切に使っているからこそ、価値が気になる…そんなブランド小物は高価買取のこちら買取本舗までお持ちください。

関連記事はこちら

よくあるご質問 Q&A

  • 地元の方を採用しているので、気軽に世間話ができる、敷居の低いお店です。
    安心してお買取の相談にいらしていただけます。エコ・慈善活動にも取り組んでおり、売上の一部はアフリカの子供たちの支援団体へ寄付させていただいております。

  • お買取りしましたお品物をリサイクル商品としてまた販売するだけではなく、壊れた貴金属は一度溶かし、不純物を取り除いてまた新しく貴金属として生まれ変わらせることができるのです。
    ですから、欠損している貴金属も喜んでお買取りしております。

  • はい、もちろん可能です。
    必ずお売りくださる必要はございません。
    今お持ちの貴金属類の価値がお知りになりたい、という方も是非お越しください。
    その場で査定・結果のご連絡をいたします。
    お品物はそのままお持ち帰りください。
    査定料も、もちろんいただきません。
    (切手のみ査定にお時間がかかってしまう為、ご対応できません。ご了承ください。)

  • 手数料は無料です。
    お見積りだけのご依頼も承っております。
    お見積りも、もちろん無料です。

  • 法律で定められているため、必ず身分証明をご提示していただいております。
    お忘れの場合は、ご対応出来ない場合がございますので、必ずお持ちくださいますようお願いいたします。
    身分証明は古物営業法で定められた署名文書及び身分確認書類として使用いたします。
    その他の目的には一切使用いたしません。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

  • 身分証明書は、運転免許証や保険証、パスポート、住民票・住民基本台帳カード(写真付のものに限る)のいずれかをお持ちください。
    住民票につきましてはコピーは不可となり、また発行から3ヶ月以内のもののみとさせていただきます。
    社員証・公共料金の明細書などは不可となりますのでご了承ください。