江戸時代 大名家拝領の元禄大判金(古銭)
江戸時代に発行された、大名家拝領の元禄大判金(古銭)は高価買取が可能なお品物です。
- 縦幅 135mm
- 横幅 82mm
- 量目 112.4g
- 買取価格 ~1,900,000円
※買取価格は市場価格や在庫状況の動向や商品状態によって変動します。最新の価格はお問い合わせくださいませ。
万延元年(1860年)発行の万延大判
万延大判(まんえんおおばん)とは、万延元年(1860年)に発行された大判であり、新大判(しんおおばん)とも呼ばれます。 これまで発行されたの大判と異なり通貨としての目的もあり、万延小判に対し二十五両金貨として発行されました。 表面は「拾両後藤(花押)」と墨で書かれ、後藤十七代典乗の書であり、上下と左右に丸枠桐極印がそれぞれ一ヶ所、計四ヶ所打たれ、形状は角ばった楕円形である点はこれまでの大判と同様ですが、これまで原則として金一枚すなわち四十四匁を基準としてきた量目が大幅に引き下げられ、三十匁となった。表面は鏨目(たがねめ)のものと熨斗目(のしめ)のものが存在します。
発行枚数は17,097枚、数だけ見ると少なくないようですが、今日、真正品とされるものの現存数は非常に流通しておらず、稀少性が高いため、100万円を超えるお値段がつきやすいお品物だと言われております。
日本貨幣商協同組合の鑑定書付 万延大判金
鑑定をさせていただきましたところ、金が36%、銀63%、他が1%でした。 金貨やインゴットよりはるかに純度が低く、宝石や貴金属として考えればK10を下回るほどですので、貴金属としての価値はほとんどないでしょう。しかし、日本貨幣商協同組合の鑑定書付であること、状態の良い万延大判金はめったにお目に架かれないほど稀少であることから、高めの査定結果となっております。
万延大判金は金属ではありますが、貴金属店や宝石店では換金することができません。また、銀行では価格が決まっていないため両替できないでしょう。普通のリサイクルショップでも安く買われることも少なくありません。大判は本物なら鑑定額が高いものですので、ぜひ鑑定が可能な【こちら買取本舗】へお持ち寄りくださいませ。
大判小判の高価買取なら【こちら買取本舗】へ
商号 | 株式会社スーパーゴールド |
---|---|
屋号 | こちら買取本舗 |
本社 | こちら買取本舗 船橋店 千葉県船橋市本町6-2-6 扇屋ビル1F |
TEL | こちら買取本舗:0120-979-399 |
HP | https://www.carbon-gold.com |
お問合せフォーム |
高価買取できる品々の最新記事
- フランスのルイ16世肖像 エキュ銀貨(1789年銘/PCGS鑑定 AU58)
- ドイツのワイマール銀貨5マルク ブレーマーハーフェン(1927年銘/NGC鑑定PF67)
- ゴールドコースト ジョージ3世のアッキイ銀貨 (1818年銘/PCGS鑑定グレードPR61)
- ニューギニアの極楽鳥50KINA 金貨+2 銀貨 PRセット
- 新疆ウイグル自治区成立30周年記念硬貨(1元白銅貨/10元銀貨/1985年銘)
- 昭和25年の不発行試鋳硬貨、10円洋銀貨
- 中国の国際和平年記念100元金貨&5元銀貨プルーフセット(1986年銘/専用ケース付)
- 中国銀貨(古銭)の豆銀(合順/推金)3点
- 中国の西蔵成立20周年記念プルーフ銀貨(1985年銘/発行枚数3000枚)
- イギリス発行のロイヤルベビー、シャーロット生誕 5ポンド 金貨&銀貨セット(2015年銘/NGC鑑定 GEM PROOF)
2017年12月04日