古銭の入分玉座一分銀(逆桜)は高価買取が可能なお品物です。
- 重量:8.6g
- 買取価格:230,000円
※買取価格は市場価格や在庫状況の動向や商品状態によって変動します。最新の価格はお問い合わせくださいませ。
一分銀(いちぶぎん)は、江戸時代末期に流通した銀貨の一種です
従来の丁銀や豆板銀が、品位(銀の純度)と重量を量って貨幣価値の決まる秤量貨幣だったのに対して、こちらの一分銀は、額面が記載された表記貨幣(計数貨幣)でした。 形状は長方形で、表面に「一分銀」、裏面に「定 銀座 常是」と刻まれています。額面は1分で、江戸時代は四進法ですから、その貨幣価値は4の1両に相当しました。
ほとんどの一分銀には、表裏それぞれ一つ桜がひっくり返っているところが有り、その桜を逆桜と言います。 その逆桜の位置で、江戸時代の天保一分銀(1837-1854)、安政一分銀(1859-1868)、そして明治の新政府により発行された明治一分銀(1868-1869)かが分かります。今回お持ち寄りいただいたお品物は、右上二番目に逆桜があるため、安政時代の一分銀と思われます。 加えて、表面「一分銀」の「分」の字の書体で、第一画・二画が「入」の字となっています。裏面では「座」の字の「土」の最終部分に「玉」が付いた様な書体となるため、「入分玉座」という種類に分類されます。
鋳造された時代と書体で価値が大きく変わる
このように、一分銀は、その鋳造された時代(逆桜の位置)と書体で桁がふたつみっつと変動するほど、種類が多く、古物市場の中でも奥深い銀貨です。
- ●「長柱座」…座の字の、縦棒が長いもの
- ●「開き口常」…常の字の、口と巾が離れているもの
- ●「人山銀」…銀の字、金の冠部分が人に見える。
- ●「小ス座」…座の人の部分がスのように見え、サイズが小さい
上記の特徴を持つ一分銀は、逆桜の位置や、他の書体との組み合わせによって、数万円~数十万円ほどのお値段がつくものもあります。 「自宅で見つけた一分銀は、どれに当たるだろう?」と気になられたお客様はぜひぜひ【こちら買取本舗】へ! 査定だけでもお気軽にご利用くださいませ。
古銭・古紙幣の高価買取なら【こちら買取本舗】へ
商号 | 株式会社スーパーゴールド |
---|---|
屋号 | こちら買取本舗 |
本社 | こちら買取本舗 船橋店 千葉県船橋市本町6-2-6 扇屋ビル1F |
TEL | こちら買取本舗:0120-979-399 |
HP | https://www.carbon-gold.com |
お問合せフォーム |