お問い合わせ
電話:10:00-18:00
LINE 査定
ご利用ください

切手高価買い取り、売却方法の金言1

日本で切手と呼ぶようになったのには、前島密(まえじまひそか)という日本の近代郵便制度の創始者が「切手」(切符手形:きりふてがたの略)という言葉を当てたからです。お金を払って得た権利を証明する紙片のことを、日本では古くから切手と呼んでいたため、当時の人々にはとても身近な言葉でした。

切手の豆知識
 切手の語源
日本で切手と呼ぶようになったのには、前島密(まえじまひそか)という日本の近代郵便制度の創始者が「切手」(切符手形:きりふてがたの略)という言葉を当てたからです。お金を払って得た権利を証明する紙片のことを、日本では古くから切手と呼んでいたため、当時の人々にはとても身近な言葉でした。
 寄付金付切手
切手には、その切手が何円分の郵便料金を前払いしているかを示す値段が表示されていて、これを額面といいます。この額面分が、郵便料金として通用します。切手の中には、額面の料金表示とともに、「+」で数字が示されたものがあります。1998年開催の長野オリンピック冬季大会の記念切手のうち、開催1年前の1997年に発行されたものが、その例にあたり、切手1枚が90円で発売されたましたが、郵便料金として通用するのは額面80円分で、「+10」と示された10円分は、大会費用の足しとして寄付されました。このプラス分は、郵便料金として使えない点に注意しなければいけません。郵便局で90円を支払って買った切手であるが、90円切手としては使えない。80円切手としての効力しかないのです。以上の様なスタイルの切手を、「寄付金付切手」と呼んでいます。
 切手のギザギザ
切手のシートには、目打ちと呼ばれる穴が開いています。切手はこの目打ちで切り取って使うので、切手はギザギザの形をしています。目打ちは、日本で最初の切手「竜文切手」には入っていませんでした。しかし、1枚1枚そろった形で使いやすくするため、明治5(1872)年から目打ちが付いた切手が発行されるようになりました。一方で、関東大震災や第2次世界大戦中の緊急時には、目打ちのない切手が発行されたこともあります。また、最近では目打ちのないシール式切手も発行されています。この場合、切り込みから切手を簡単にはがすことができるので、目打ちがありません。
 シール式切手
わざわざ裏面を濡らさなくても台紙を剥がすだけで貼れるシール式の切手があります。この方式を初めて採用した切手は、1964年にアフリカ西海岸に位置する小国シエラレオネで発行されました。アメリカのシール会社が作ったものでした。日本では1989年に初めてシール式切手が発売されました。現在ではハート型などのさまざまな形のシールも販売されています。
 公募図案
日本で初めての切手図案の公募は、1913(大正2)年に発売されました。明治天皇が崩御され、大正天皇に御代替わりとなり、逓信省(日本郵政の前身)では、新しい時代にふさわしい、普通切手を製造することにしました。1月23日から3月15日まで募集が行なわれ、577点の応募があり、この募集で1等賞になったのは、政府の印刷局職員、田沢昌言(たざわまさこと)で、アール・ヌーヴォー調のでざいんでした。1913(大正2)年8月31日から発行が始まったこの切手を、切手収集家は、そのデザイナーの名前から、「田沢切手」と呼んでいます。
 コイル切手
コイル切手とは、コイル状もしくはロール状に巻いた状態で販売されている切手です。自動販売機に1000枚の切手が縦にロールのように巻かれた状態でセットされていました。ロール状につながった切手を製造する過程で、切手の左右に目打をあけないので、両端にギザギザがないのが特徴です。1997年には販売時に自動販売機で額面を印字する新方式のコイル切手が登場しました。しかし、2007年に合理化の一環として切手の自動販売機は全面廃止されてしまいました。
 Pスタンプ
写真付き切手(Pスタンプ)」は、切手の下のタブ部分にオリジナルのデザインを入れることができる切手のことです。1999年3月にオーストラリア・メルボルンで開催された<メルボルン世界切手展>会場において、デジタルカメラで個人の写真を撮影し切手のタブ(切手シートの中で切手を印刷していない部分)に印刷したのが世界最初のPスタンプ(パーソナルスタンプ)です。日本では2001年に日本国際切手展で試験販売をし、2003年にサービスを開始しました。その後、フレーム型の切手の内側の余白に写真を入れられるフレーム切手が2006年から発売されました。
 国際文通週間
国際文通週間(International Letter Writing Week)とは文通によって相互理解を深めることで、もって世界の平和に貢献しようという目的の国際的週間です。万国郵便連合(UPU)結成日である10月9日を含む1週間に設定されています。1957年にカナダのオタワで開催された、第14回万国郵便連大会議でキャンペーン設置が決議されました。日本の国際文通週間切手は、当初は手紙をテーマとした切手を単発で発行される予定でしたが、歌川広重の東海道五十三次「京師」が採用されたことから好評を博し、以来毎年発行されている恒例シリーズ切手となりました。日本以外で国際文通週間をテーマに毎年切手を発行している国はタイ王国があります。
 ホログラム切手
ホログラム印刷の切手は、1988年にオーストリアで初めて発行されました。その後各国から発行され、一種のブームになっています。2009年には、日本で初めてのホログラム切手「南極・北極の極地保護」が発売されました。
 クリスマス切手
日本では、グリーティングカードを送る郵便物に貼る切手としては、年賀切手や慶事切手などがありますが、多くの国で発行される切手としてクリスマス切手があります。利用期間に制限はありませんが、通常10月前半から12月前半にかけて相当な数量が印刷・販売されています。クリスマスを意味する「Xmas」という文字が入った切手は、1898年にカナダが世界で初めて発行しました。1960年代以降は、クリスマス切手を毎年発行する習慣が世界各国で定着し、1990年代までには、160ヶ国で毎年クリスマスの切手を発行するようになりました。日本では、クリスマスだけではなく、冬のおたより全般で使用できるようにと「冬のグリーティング切手」という名称で販売しています。
 タブ
タブとは切手の隣に、同様の形態でつながっているアイテムのことです。切手を切り離すミシン目(目打)が付いていて、隣の切手に関連する絵柄が印刷されています。額面は印刷されていないので、切手としては使用できません。切手は、縦何列、横何段かの組合せで、「シート」と呼ばれる大きな固まりで作られています。そのとき、お金の計算がしやすいように、「シート」の端の何枚かに、切手をわざと印刷しないように製造することがありました(19世紀初めの頃)。切手を印刷せずに、白紙のままだと、この部分を利用して切手の偽物を作る人間がいるのではないかと考えられ、偽造防止のため、この部分には多くの場合「×」マークが印刷されていました。20世紀に入ると、この「タブ」の部分に、工夫を凝らす国・地域がでてきました。偽造防止のために、何かのマークを印刷する必要があるのなら、「×」マークではなく、もっと役に立つものをと、考えられ、この部分に標語や広告を印刷するようになりました。
 銘版
お菓子などの容器に製造会社名が表示されているのと同様に、切手にも製造した部署(または会社)の名称が表示されています。これを、「銘版(めいはん)」と呼びます。日本切手の場合は、多くは、切手シート下部の余白部分(耳紙)の1ヵ所に印刷されています。しかし、世界各国・地域の切手では、日本のような表示形態の方が少ない。中国は、切手シートの余白部分の数ヵ所に印刷されています。スイスやデンマークなど、ヨーロッパの大部分の国・地域では、1枚1枚の切手の下辺部分に印刷されています。ちなみに、現在の日本の切手の銘版は国立印刷局ですが、ここは日本の紙幣を印刷しているところでもあります。
 初日カバー
郵便に使われた使用済の封筒類のことを「カバー」といいます。その中でも切手の発行当日の日付印(消印)を押してもらったものを「初日カバー」と呼びます。英語では、「First Day Cover」といい、頭文字をとって「FDC」(エフ・ディー・シー)とも呼ばれています。この封筒には、その切手にちなんだデザインが印刷されることが多く、そのデザインのことを「カシェ」といい、カシェのない封筒を「白封」(はくふう)といいます。デザインの美しさ、またカバーそのものの希少性等により、収集家の間では未使用切手よりも高額で取引されることがあります。
▶もっと見る
切手買取ページへ戻る

切手の買取りについて

査定手数料は無料ですので、日本切手・外国切手の買取を検討している方は是非、お持ちください。
買取価格表で買取価格の目安を知りたいという方は、お気軽にお問い合わせください。

各メディアに取り上げられました

社長挨拶

スタッフブログ

ツイッターやってます

両替品の記念硬貨一覧表

遺品買取、生前整理はこちら買取本舗へ

お問い合わせ

悪質な訪問買取にご注意

豆知識

お役立ちコンテンツ

記念金貨【国内】

記念金貨【外国】

お客様の声

お客様の声

宅配買取対応エリア

【関東 ・ 北関東地方】
  • 東京都
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 山梨県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
【関西地方】
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山
  • 県三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
【北海道 ・ 東北地方】
  • 北海道
  • 青森県
  • 宮城県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 福島県
  • 山形県
【北陸 ・ 信越地方】
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 新潟県
【中部地方】
  • 愛知県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 岐阜県
【中国 ・ 四国地方】
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
【九州 ・ 沖縄地方】
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 鹿児島県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 沖縄県

宅配買取対応地図

宅配買取

出張買取対応エリア

出張買取対応地図

  • 千葉県
    • 船橋市
    • 千葉市(中央区・緑区・花見川区・稲毛区・若葉区・美浜区)
    • 市川市
    • 習志野市
    • 浦安市
    • 柏市
    • 松戸市
    • 四街道市
    • 八街市
    • 山武市
    • 東金市
    • 大網白里町
    • 袖ケ浦市
    • 大多喜町
    • 木更津市
    • いすみ市
    • 君津市
    • 富津市
    • 館山市
    • 銚子市
    • 我孫子市
    • 流山市
    • 八千代市
    • 鴨川市
    • 印西市
    • 南房総市
    • 匝瑳市
    • 香取市
    • 酒々井町
    • 栄町
    • 神崎町
    • 多古町
    • 東庄町
    • 九十九里町
    • 芝山町
    • 横芝光町
    • 一宮町
    • 睦沢町
    • 白子町
    • 長柄町
    • 長南町
    • 大多喜町
    • 御宿町
    • 鋸南町
    • 他、千葉県全域
  • 東京都
  • 東京都23区
    • 品川区
    • 渋谷区
    • 新宿区
    • 杉並区
    • 足立区
    • 荒川区
    • 板橋区
    • 江戸川区
    • 大田区
    • 葛飾区
    • 豊島区
    • 中野区
    • 練馬区
    • 文京区
    • 港区
    • 目黒区
    • 北区
    • 江東区
    • 墨田区
    • 世田谷区
    • 台東区
    • 中央区
    • 千代田区
  • 東京都市町村
    • 小金井市
    • 国分寺市
    • 小平市
    • 狛江市
    • 昭島市
    • あきる野市
    • 稲城市
    • 青梅市
    • 清瀬市
    • 東久留米市
    • 東村山市
    • 東大和市
    • 日野市
    • 府中市
    • 福生市
    • 町田市
    • 三鷹市
    • 武蔵野市
    • 武蔵村山市
    • 国立市
    • 立川市
    • 多摩市
    • 調布市
    • 西東京市
    • 八王子市
    • 羽村市
  • 埼玉県
    • 川口市
    • 川越市
    • 越谷市
    • さいたま市
    • 朝霞市
    • 戸田市
    • 草加市
    • 和光市
    • その他全域
  • 神奈川県
    • 鎌倉市
    • 川崎市
    • 相模原市
    • 逗子市
    • 茅ヶ崎市
    • 横須賀
    • 横浜市
    • 平塚市
    • 藤沢市
    • 三浦市
    • 葉山町
    • その他全域

その他の出張買取エリアについてはお問い合わせください。

出張買取